春は、成績アップの大チャンス!
2020年から実施されている新学習指導要領では、子どもたちの「思考力・判断力・表現力」についての評価が重視されるようになりました。
そのため現在のテストなどでは、知識を覚えれば正解できる問題が少なくなってきています。
それに対して「知識を使ってどう解くか?」という問題が増えてきているんですね。
けれど、小さいころから「思考力・判断力・表現力」を鍛えるための勉強のやり方を知らなかったり、してきていなかったがゆえに問題が解けないケースも少なくありません。
つまり、今、お子さまの成績が伸び悩んでいたとしても、それは必ずしもお子さまのせいではありません。
今、必要な学力を身につけるための「勉強のやり方」を知らなかっただけです。
そこで、「勉強のやり方と習慣」を身につけるためにお役立ていただきたいのが翔優館の春期講習です。
今、このタイミングで塾に通いはじめるのは、ベストタイミングです。
その理由を、春期講習のごあんないのページで説明しておりますのでご覧ください。